お筝教室
当教室では、楽器を触ったことのない初心者の方や、ご経験者のある方、それぞれのレベルに合わせた教室を行っております。
初心者向け
基本姿勢と調弦方法
まずは正しい姿勢でお筝を弾く方法や楽器の扱い方、調弦の基本を学んで頂きます。
楽譜の読み方
筝曲用の楽譜(譜面)の読み方、記号や指示の意味。
基本奏法
右手の爪(義甲)を使った弦の弾き方、そして左手での音の押さえ方(おしべり)や音の変化(ヴィブラートや揺音)について学んで頂きます。
簡単な曲の演奏
伝統的で代表的な「さくらさくら」などの簡単な曲での演奏練習をして頂きます。
中級者向け
初心者の内容からワンランク難しい内容のレッスンを行います。
テクニックの向上
高度な押し弦技術、スライド奏法、トレモロなどを習得して頂きます。
古典作品の学習
「六段の調」「春の海」などの古典筝曲を学んで頂きます。
合奏技術
他の楽器(尺八など)との合奏練習、アンサンブル技術の向上を目指して頂きます。
上級者向け
現代筝曲の習得
宮城道雄や他の現代作曲家の作品に挑戦。モダンな筝曲のテクニック。
即興演奏
自由な演奏スタイルの習得、即興的にメロディを作る技術。
発表会やコンサートの準備
舞台演奏のための準備、精神的・技術的なアドバイス。
三味線教室
初心者向け
楽器の基本操作
三味線の構造、糸の張り方、撥(ばち)の使い方を学んで頂きます。
基本のリズムと奏法
三味線特有のリズム感を養う、撥で弦を叩く基本動作を習得して頂きます。
簡単な曲の練習
民謡や長唄の基本的な曲でのリズムとメロディの練習をして頂きます。
中級者向け
高度なテクニックの習得
音の「引き音」や「叩き音」、装飾音の弾き方など。
ジャンル別レッスン
長唄三味線: 歌舞伎の伴奏などの長唄の演奏法。
地唄三味線: より複雑なリズムや旋律の地唄を学習。
津軽三味線: 強烈なリズムとダイナミックな撥の使い方。
合奏と伴奏の練習
箏や歌との合奏、伴奏としての演奏技術。
上級者向け
独自スタイルの探求
自分のスタイルや表現方法を深める。
高度なリズムと即興
即興演奏の技術、伝統的なリズムから逸脱した独創的な演奏法。
コンサートや発表会に向けた準備
舞台演奏や発表会のための技術指導とメンタル面のサポート。
その他の内容
楽器の購入・メンテナンス情報: 初心者が楽器を選ぶためのアドバイスや、定期的な楽器のメンテナンス方法。
レッスン形態: 個別レッスン、グループレッスン、オンラインレッスンの案内。
発表会やイベント: 年間の発表会や合奏イベントのスケジュール。
文化・歴史の紹介: お筝や三味線の歴史、演奏文化の背景。